2014年11月9日日曜日

引き続き京都

11月5日、天気が回復したからまたまた娘と京都。

今日は、清水寺から地主神社・安井金比羅宮・銀閣寺と回った。




地主神社で娘がおみくじを引く、なんと凶、ここは縁結びなんでショックみたいやった。



ここも縁結びと縁切りで有名な安井金比羅宮。

ここでも、おみくじ引くけど痛恨の2連敗、凶。

ホンマ、ショックみたい。

まあ、これより下があらへんから、ええんとちゃうかな。


銀閣寺へ行って、

新京極通りのここも有名な「スタンド」で食事して帰宅。

京都で食事

11月3日、雨もあがったようやから午後3時に娘と京都に食事に行った。
娘とは久しぶりに食事に行く。


娘が京都あんまり知らん云うから、まず有名所錦市場からスタートして清水家錦で食事。

ここもガイドブックで紹介されてると思うから細かいことは抜くけど、リーズナブルな料金で堪能できるところ。


酒は京都の酒「英勲」好きな酒の一つ、でも英勲云うても本醸造から大吟醸までいろいろあるから店の人に何か聞いたらええと思う。






ここでゆっくり食事を堪能して夜間ライトアップがこの日から始まった知恩院へ向かうことにする。
店出てすぐにちょうどクローバーマークで有名なタクシーが信号待ちで止まってたんで乗せてもらうことにする。


知恩院着いたら雨が降って来たけど、人が少ないし雨で木々が洗われてきれいや。
知恩院から高台寺を回る。



高台寺の今年秋季ライトアップ。

この後、結構雨が降ってきたんで、東大寺通りでタクシー拾てJR京都駅の京都グランビアホテルにあるバー「オルビット」で山崎の12年と娘がカクテル「洋梨のフローズンカクテル」を堪能した。





京都、島原

10月19日、朝急に思いつき京都元遊郭、島原に行ってきた。


島原とは俗称で新屋敷揚屋町と云うらしい。 

大門から角屋(現在唯一現存する揚屋)へと向かう




ここは、太夫等を呼んで食事をしたりして遊ぶ場所。
当時、結構裕福な者が遊ぶところで格式の高いところらしい。

新撰組や西郷隆盛等が遊んだところや。

この後、ちょうど昼頃だったんで、大門を出てすぐにある乙文さんで寿司を食べた、寿司は絶品で冷酒と共にゆっくりできた。





個室の6人掛けテーブルに1人、最高の贅沢。

寿司を堪能した後、伏見の酒キンシ正宗発祥地で元酒蔵がある中京区堺町通に行き、酒を買うて帰った。
ここは、博物館になってて隣で食事も出来るところや。


有名な所やから休日のランチ時は結構人多い。






本醸造で呑口はキリッとした呑口、でも誰でも飲みやすい酒、吟醸ばかりが持てはやされるけど、日本酒はいろんな種類を楽しんでほしい。

値段もお手頃で、ここでなくても買えるんで飲んで見てほしい。