ええかげんやで、おっさん

一人旅が好きな気ままな、 個人の日記的なブログです。

2018年11月18日日曜日

西国三十三所 元慶寺

›
11月11日、西国三十三所 番外 元慶寺に行ってきた。 京都やけど電車で行くには結構不便な場所、でも、京都に車で行くんは時間もかかるし止める場所探しも面倒くさい。 徒歩1時間以内やったら、おっさん十分歩くから京津線の御陵で降りて15分は大した事ない。 京津線...
2018年11月13日火曜日

伊藤若冲

›
11月4日、伊藤若冲所縁の寺院でケイ・オプティコム主催「京都宝蔵寺で京あそび」 天才絵師・伊藤若冲の魅力を解説付きで、に招待。 これに行ってきた。 おっさん、2016年、若冲生誕300年の時に初めて錦市場で作品と人物が結びついた位絵画に疎い、お恥ずかしい。 そ...
2018年10月28日日曜日

Lightning to Digital AV

›
ipadの映像をテレビに出力したい。 色々、ネットで調べたたら無線での方法や有線の方法があるけど、おっさんは有線でええからHDMI変換アダプターを基準に探した。 アマゾンなんかでは中華製とおぼしきアダプターがいっぱいある、評価は使えるのと使えないのが乱立。 ...

ipadのカバー買い換え

›
ipadのカバーを結局買い換えた。 ipad購入時、お勧めのまま買うた「Digio デジオ 衝撃吸収ケース」 2ヶ月使うてみたけど、やっぱりデカイ、重たい。 まぁ、捨ててしまう事はせーへんけど。 先日妹のipad、apple純正スマートカバー装着を持ってみて...
2018年10月27日土曜日

ipad 第6世代とHUAWEI-E5577

›
ipad第6世代を使い始めて早2カ月たった。 嬉しがって買うたapple  pencilを会社で活用してる、出先で使用する機会も増えてモバイルWi-Fiも導入、よくよく考えたらセルラーモデルでも良かったんとちゃうかと思ったけど、おっさんが買うたWi-fiモデルとセルラ...
2018年10月21日日曜日

HUAWEI-E5577を1日使うてみた

›
HUAWEI-E5577が届いて次の土曜日、娘が東京から帰ってきたんでipadを持って1日出かけてみた。 先ず神戸に阪急で向かう、当然使用感や通信の体感を確認する目的でHUAWEI-E5577の電源ONでipadを繋ぐ。 数十秒でipadに繋がる。 契約...
2018年10月20日土曜日

mineoでモバイルWi-fi

›
ipadを買いapple pencilで会議のメモを書いたりしてる日々。 今までは、出先でWi-fi環境が無い時にiphoneでテザリングして使うてたし、通退勤時に電子新聞を読んでた。 別に不便に感じてへんかったけど、iphoneの電池、使い方によっては減り方が早いしテザリ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
マサ
一人旅が好きな気ままな、 個人の日記的なブログです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.