ラベル グルメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル グルメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年6月10日月曜日

6月・土日の一杯

6月、実家の梅がたわわらしいので収穫に行く。

昼前に大阪へ出て、昼飯を食べて行く事にする。





これも毎度の「梅田麹室 豊祝」




先ずは、定番の「ビールセット」
これで喉を潤す。
あてを楽しみながらメニューを眺める。




「本醸造貴仙寿 辛口」




「鯛肝ポン酢」




「おまかせにぎり寿司 三貫」、今日のおまかせは左から、サンノジ、マグロ、サーモン。
珍しいサンノジの寿司、初めて食べた、磯臭い魚と聞いてたけどそんな事なく適度に歯応えがあり、脂がのっていて美味しい。




「純米原酒 豊祝」
楽しませていただきました。


実家の梅を収穫後、ビールと酎ハイで酔って寝てしまった、今日は泊まる事にする。


次の日、10時頃、出掛けてる母に変わって戸締りをして帰る。

梅田まで出て、昼飯を食べる。

ほんまに久しぶり(コロナ禍前以来)、「魚がし 日本一」




「瓶ビール」




「光もの 三貫」、左から、きびなご、真鯵、しめ鯖。
以前よりネタが小さくなった気がする?




「いわし」




「生にしん」




「金鼓」




「こはだ」




「あらの味噌汁」 



これで、あがり。


もう少し呑も。

バルチカに向かう、グランフロント地下から一直線。
どこの店も満員。




いつもなら人多いのに、だーれも居てない「となりのジャックとマチルダ」、お初の店。

立ち呑みの店。




「赤星」、嬉しいの置いてる。
「ポテサラともろ味噌」




「ブルーチーズハムカツ」
「陸 ハイボール」


そじ坊で蕎麦。




「瓶ビール」




「三味 天ぷら付きそば三味」
で〆。


食べて呑んでの満腹、楽しい2日間やった。

財布が軽なった。

2024年6月4日火曜日

おおさか東線乗車後・ちょっと一杯

おおさか東線乗車して、うめきたエリアを初体験。


せっかくなんで、ちょっと一杯やって帰ろうと毎度の「梅田麹室 豊祝」
時間的に早いから空いてる。




定番の「ビールセット」から。
ビールが美味い。




「本醸造貴仙寿辛口」




「鯛肝ポン酢」




「純米原酒 豊祝」




「水茄子造り金山寺味噌」

1時間程楽しんで次。


地元の居酒屋




「赤星」 「ポテサラ」




「肝」




「ハート」




「せせり」




「酔鯨」




「枝豆」に「鶏皮ポン酢」


いつものバーで




「ギネス」「チョコレート」

近鉄で平城宮へと行き、おおさか東線でうめきたエリアを体験後、思いっきり酒を楽しんだ一日やった。

2024年5月27日月曜日

阪堺電車乗車後の一杯

5月18日、阪堺電車で堺界隈を散策して楽しんだ後、晩飯を楽しんだ。

まずは、毎度のLUCUA1地下のバルチカにある「豊祝」さん。




休日なんで、「ビールセット」、生ビールとあて。




季節限定酒「辛口本生本醸造 豊祝」の120ml




「甘夏と初カツオのタタキ 五種薬味のせ」




「本醸造貴仙寿辛口」




ここに来たら殆ど頼む。
「鯛肝おろしポン酢」
堪能して次。


同じ並びにある、「串カツ 松葉」 




「瓶ビール」
「串カツ数本」にキャベツでサクッと。


〆に、蕎麦 




「瓶ビール」 




「わさび味噌せいろそば定食」
これで終わりです。

2024年5月12日日曜日

2024年ゴールデンウイーク4日目

5月2日最終日、今日は快晴や。 

12時チェックアウト迄、酎ハイを飲んだりテレビを観ながら荷物をまとめたりして過ごす。 




11時50分チェックアウトをして、キャリーケースをホテルに預ける。


昼飯を食べる為にどこに行こか考える。
今日は無性に蕎麦が食べたい。 

京都駅ビルの劇団四季があるフロアに向かう。
 
「徳兵衛」
ここに決めた、初めて入る。 

このフロアにある「がんこ」「徳兵衛」「接方来」は外人にお目に掛かった事が無い。
なんで?
12時過ぎ。 

早速暖簾を潜る。
一人を告げると、すぐ案内して下さる。 




「ざる蕎麦と寿司」のセットを「ビール」と一緒に注文。 




ビールを呑みながら寿司を食べる。
ゆったりと食事を楽しむ。
蕎麦も美味しい。 

蕎麦湯とお茶を頂き満腹。 




最後に未だ行ったことの無い店が近鉄「みやこみち」にあるんで行ってみる。 

「みやこみち」を「アスティー」側から西に向かって歩き、突き当たりの「東洋亭」「ハマムラ」から一旦外に出て右に向かって2軒目。
「ミスタードーナツ」の隣。 




「Man in the Moon」
以前から気になってたパブ。
以前夕方に前を通った時には結構な人やった。 

13時過ぎ。 






早速入る、お客さんは一人、カウンターで「ハイボール」を注文するつもりやけど、メニューを見ると結構な数のウイスキーで迷ってしまう、散々迷うて馴染みの銘柄「Johnny Walker Black」にする。 

「フイッシュ&チップス」のSも注文、ここは都度支払い(クレジットカード可) 





ハイボールを持って壁際のテーブルに座る。 




ハイボールを楽しんでると「フイッシュ&チップス」が運ばれてきた、ポテトもカリカリでホクホク。
フイッシュフライをタルタルソースで頂く、外はサクサクで中はふっくら、最高に美味しい。
ハイボールとの相性もバッチリ。 




十分堪能してホテルでキャリーを受け取り、帰路に。