2022年2月25日金曜日

京都でグルメ堪能3日目


 20日、最終日、朝からビールとクロワッサン・クラムチャウダー・ペッパービーフで寛ぐ。

会員やからチェックアウトは12時、ゆっくり出来る。




11時45分にチェックアウトしてJR京都駅のコインロッカーにキャリーを預けて、伊勢丹11階のレストラン街に向かう。




湯豆腐にするか寿司にするか迷い、「築地 寿司清」の暖簾をくぐる。

時間的に混んでるかと思うたけど、カウンターに案内して頂いた。




キリンの瓶ビールを注文して、お好みで注文する事に。
まず、サヨリと鰯。




ヒラメ(撮り忘れ)、シマアジ。




赤貝、アワビ。




福寿





カンパチ。




トロ。




たまご、アワビ。





シラウオ。





菜の花。




イワシ。






まぐろ、紋甲イカ。





茶碗蒸し。




椀もの。

途中もう一合福寿を頂き、寿司を堪能させて頂きました。


これだけ頂いて、締めて1,067円。

ビックリするお値段ではない、美味しいネタとシャリが最高です。

この日はアナゴ、つぶ貝、鰤は入ってなかったけど、大将のお勧めが中々ええ。

セットのリーズナブルなお寿司セットもあるから、安心して食べれるお店。


京都でグルメ堪能2日目

 2022年2月19日、ゆっくり目覚める、副反応も接種箇所の痛み位で大した事なく素晴らしい朝。







朝のビールでテレビを観ながら寛ぐ、窓からは朝日が。




今日の昼飯、京都駅地下南北通路にある、ピザの店「Kaya Bar」に向かう。




オープンしたての店に入店して、先ずは定番のビール。





そして「生ハムとほうれん草のマルガリータ」と「ポテトサラダ」を注文して本格的なピザを楽しむ、やっぱりスーパーで買うたピザとは違う!
追加でビール。

ピザとビールを堪能した所でホテルに戻る。

ホテルでビールや酎ハイを楽しみながらテレビ等を観ながらダラダラと過ごす。

夕方にホテルを出てヨドバシでブラブラ、その足で伊勢丹地下で今日の晩飯を仕入れてホテルへと戻る事にする。

今日もホテルで晩飯、何でかと言うと、行きつけの店3〜5店が蔓延防止の影響で臨時休業中やし探すのも面倒やから。




風呂を入れてゆっくり入る。




ビールや日本酒で買ってきた惣菜やサラダを楽しむ、後はベッドに入って寝るだけの極楽。

京都でグルメ堪能

 2022年2月18日、3回目のワクチンを打ってきた、今回は自衛隊の大規模接種大阪会場、北浜会場に予約をして接種してきた。




今回はモデルナやから副反応を考えて京都のホテルで静養出来る様に毎度のヴィアイン八条口を2泊3日の予約、たまたまキャンペーンをしてて2泊3日で11,785円、ポイントが貯まってキャッシュバック5,000円やから実質6,785円!1泊3,370円程、滅茶苦茶ラッキーや。

当日9時には接種完了してチェックイン迄の時間潰しに、JR大阪駅のデリカフェで朝食を摂る。

11時30分に京都に到着してキャリーバッグをコインロッカーに預けて久々の「はしたて」に入る、まだ待ち客がいて無かったので直ぐに入店出来た。




先ずはビール。




季節限定の金目鯛づくしを注文、久々の「はしたて」、存分に食事を堪能して店を後に、店先には6組程の待ち。

チェックインまで時間があるんで、伊勢丹やポルタをブラブラ。




13時40分にポルタに新しく出来た「ヒモノ照ラス」で時間潰し。

この店、初めての入店、三重県の日本酒が数多く揃えられていて、干物以外に酒呑には嬉しい当てが多くある。





日本酒「半蔵」、じゃこおろしを注文。
「半蔵」はキレがあって純米大吟醸らしい酒。






「三重錦」を追加注文、「シシャモの天麩羅」。
「三重錦」は辛口の酒、好みはこっちかな。

まったり堪能してチェックインに向かう。

伊勢丹地下で酒、綾部の若宮酒造さん「綾部の四季」純米原酒を仕入れる、燗酒が美味しいらしい。




今回は、10階、最上階の南側。




今日の晩飯は伊勢丹地下で仕入れた、「ヒレカツ・レンコンのカツ・なんきんのカツ」7イレブンのおにぎりに「カップヌードル」をホテルの部屋で食べた。
風呂に入って1日が終了。

2022年2月23日水曜日

昼呑み



 2022年2月11日、仲源寺をお参りしたその足で昼飯、さあ何食べよ。





河原町方面、柳小路の「にし川」に行くけど閉まってる、丁度隣の「立呑み TAKA」が開いてそうなんで暖簾をくぐる、初めての店やけどカード支払いが出来そうなんで、12時開店の12時入店、まだ支度中やけど店長のご好意でカウンターで待たせて頂く。




焼鳥がメインのお店で結構新しいお店みたいや、入口違いで立呑みとテーブル席に分かれてる。






早速、マルエフの生中を注文して、レバー、ネギマ(塩)、砂ずり、せせり(ポン酢)を注文。
目の前で焼いてるのを眺めながらのビール、美味い!

何故かスーパーで売ってるマルエフより美味しいのはなんで?

順番に出てくる焼鳥を頬張りながらカウンターの兄ちゃんとたわいも無いお喋り。
12時30分、未だ店内のはおっさん1人。




日本酒の精米歩合100%の1合を追加、錫の徳利と猪口で出てくる、粋な図らいや。

一切精米無し、玄米での仕込! 初めて出会った精米歩合のお酒や、どんな荒々しいお酒かと思ったけど、ひと口呑んでみて雑味が少なく案外呑みやすい、玄米での仕込やからもっとガツン系かと思ったけどフルーティー、でも吟醸酒のフルーティーとはちょっと違う野生味のある味わい深い呑み口。




追加の肴、雲丹ほうれん草を注文。
此の雲丹ほうれん草が又美味い、ベーコンとほうれん草を炒めた油と雲丹の濃厚な味わいがなんとも言えん。





13時20分、もう一杯、同じ日本酒を頂き、なんこつ、とり皮、を頂く。

此の頃には満席で店の外では待ちがある位、これも仕方がないんやろ、京都の蔓延防止宣言の為、此の柳小路の大半の店が閉まってるから開いてる店に集中するんや。

酒と肴を堪能して店を後にする、又来たい店や、気取らんでええ店。

仲源寺めやみ地蔵

2022年2月11日、 仲源寺めやみ地蔵にお参りしてきた。





昨年の目の手術無事終了、術後の経過良好の御礼に参拝。







ここは眼病治癒の為の地蔵がお祭りしてある、節分の福豆と達磨も頂いてきた。
四条通り沿いにある此の仲源寺は由緒あるお寺さんやけど、四条通りの商店街にポツンとある為か何時来ても空いてる。
まあ、その方がおっさんはええねんけど。

無事お参りも済ませて丁度昼時や、何処かで昼飯でも食べようと河原町方面に向かう。