たまたま、定期券の更新がこのキャンペーンとバッチリかち合ったからエントリーして、このチケットをゲットした。
指定期間にICOCA定期購入、WEB上でエントリーして、e 5489会員に登録したら購入権利があり2回まで権利がある、1,000円で西は播州赤穂・上郡、東は敦賀・柘植、南は和歌山、北は園部・篠山口まで乗り降り自由やから、大阪から京都をJRで往復したら充分に元が取れる切符。
おっさんはすでにe5489会員やから早速、11月6日にe5489で予約して退社時にみどりの券売機で受け取る、もちろん11月7日使用指定。
7日の日曜日に新大阪駅に向かう、今回の目的はおおさか東線に乗車する事、今まで特に乗る目的が無かったから伸び伸びになってた。
朝、新大阪駅に着いて、朝飯を食べる事にする。
駅そばを食べたかったけど、目当ての店が閉店してたから、改札を出た所の「FRESHNESS BURGER」でツナトマトを買うて2番線のベンチで当然のこれで頂く。
パリッとしたトーストにフレッシュなトマトが最高に美味い、ツナはトマトの脇役になっててトマトサンドといった感じ、トマト好きやったら絶対に気に入る。
食べ終えて久宝寺行きが入線。
先頭車両に座席を確保して発車を待つ。
京都方面に出発し、神崎川を渡ったところで大きく右に曲がって行く、ここからが初めての車窓や、JR南吹田に到着、まだ新しい駅で全体がまだ綺麗や、もう一度神崎川を渡り南下する。
JR淡路駅を過ぎてかつて木製の橋が暫定的にあった赤川橋梁を渡っていく、スティック型の携帯電話時代に良く自転車で渡った、滅多に通る事のない貨物列車が並走したらテンションが上がった。
淀川を渡りおえてJR鴫野駅を過ぎたあたりで乗車中の203系の運転席で列車無線が騒がしい、JR放出駅で結構の時間止まったままや、車内アナウンスで、JR森ノ宮駅で人身事故があった為、環状線が運転取りやめ中で関連路線が大幅に遅れてるようや。
朝から迷惑な話。
終点のJR久宝寺駅手前で前列車の発車待ちの為信号待ちで5分程停車。
JR久宝寺駅でJR王寺駅行きに乗り換える。
JR王寺駅で万葉まほろば線経由のJR奈良行きに乗り換える、後から来る快速奈良行きの方が早いけど急ぐ理由もないんで万葉まほろば線経由を選んだ。
櫻井を過ぎたあたりから、レールの継ぎ目の音を楽しみながらガタゴトと揺られる。
順調にJR奈良に到着、環状線の事故の影響で運転取り止めや遅延が発生してるから行き先掲示板が火切なしに変わる。
一旦改札外に出て駅前広場で手作りマーケットが出てるからぶらぶらと見て回る、奈良の駅前は紅葉が始まってる。
駅構内の商業施設で昼飯用のおにぎりと生原酒を買う、どこで食べよ。
予定してた賀茂行きが運転取り止めになってしまったから40分位待ちが出てしまった、仕方がないから駅の待合室でハイボールを頂く。
賀茂行きが入線してきた、221系や。
乗車して座席を確保する、乗車率は10%程。
賀茂に到着したけど次の柘植行きは45分待ち、賀茂駅前の公園で奈良で買うたおにぎりを頬張る、辛子葉のおにぎりがなんとも美味い、生原酒も最高。
天気がええからまったりする、公園の木々が紅葉してる。
亀山行きの列車「キハ120系」に乗車、座席は満席になって気動車の加速感とディーゼルの音にレールのジョイント音を楽しむ。
うとうとしてたら柘植に到着や、うっかり乗り過ごしたら切符の範囲を超えてしまう。
柘植で15分の待ち合わせで111系に乗車、関西線のお馴染みの揺れを楽しむ。
草津で新快速姫路行きに乗り換える。
京都で降りて京都駅界隈をぶらぶらして毎度の京都タワー地下、サンドバルで一服や。
SORACHIビールとローストビーフにアンチョビポテトサラダを楽しむ。
ウォッカトニックを追加で頂く。
サンドバルを後にしてヨドバシをぶらぶら。
緊急事態宣言が解除になって京都駅界隈は人手が戻ってきた感じや、晩飯を食べる為に近鉄みやこみちの「とり八」に向かう。
暖簾をくぐりカウンターに通して頂く。
まずは瓶ビール、お通しをつまみながらメニューを眺める。
鯨ベーコンとおまかせ串焼きを注文。
熱燗を追加。
次にキビナゴの唐揚げ、久しぶりの「とり八」でくつろぐ。
セセリおろしポン酢を追加して本日の〆とする。