2024年8月26日月曜日

京都駅界隈 昼呑み

8月最初の日曜日
京都に昼飯晩飯兼用の呑みに行ってきた。
天気が不安定やとテレビで云うてたから、毎度の京都駅構内呑みにする。 




久しぶりや「ヒモノ照ラス&スタンドヒモ子」 

ここは、昼飯を食べる人が多い、おっさんはいつも単品注文。
単品注文の場合、店先で定食の干物の種類を言わなくてええから、すぐに入店できる。
いつものカウンターがいっぱいやから、初めてテーブル席に座る。 




毎度の「瓶ビール」ここも赤星やから気に入ってる。 




お通し、玉ねぎにツナ? 




「じゃこおろし」 




「冷奴」 




「トロサバの干物」一尾
身も厚みがあって食べ応えがある鯖。 
ちなみに、ハーフサイズもある。




「八兵衛」 




ここは三重のお酒が数多く揃えてる。
八兵衛は濃厚で酸味のある呑み口。 

これだけやけど結構お腹がいっぱいになった。
堪能して店を後にする。 


駅周辺やヨドバシ、伊勢丹等を見て周りぶらぶらする。
もう一件だけ寄る事に。 




「Man in the Moon 京都駅店」
以前一度きた、ここはアイリッシュパブ、東京が本店みたいや。 




今日はカウンターに座る。
モニターではスーパーGTのレースをやってる、LIVEや。 




「アイリッシュ ハイボール」 




「カリーブルスト」
ドイツの定番的なおつまみ!甘辛スパイスの効いたソースをかけたソーセージとフライドポテト。
ビールに最高に合いそうなやつ、けど今おっさんにはビールよりハイボール。
レースを観ながらくつろぐ。
十分に堪能。 

帰る事にする。 


セブンイレブンでハイボールを買うてホームに降りた途端に、雷とえげつない土砂降り、線路の先が見えん。
駅構内界隈でよかった。

2024年8月8日木曜日

7月最終休日 大阪駅界隈呑み歩き

7月の最終休日に大阪駅界隈で飲み歩きしてきた。
といっても毎度のバルチカ。

最初は、おっさん定番の「梅田麹室 豊祝」 




先ずは、これも定番の「ビールセット」
ここは「お通し」が無いんで、このセットを楽しみながら、この後のアテをメニューで見つける。
生ビールが美味い。 




頼んだんが「ゴーヤお浸し」「三種飲み比べ」 




「三種飲み比べ」は右から上記写真の並び通り。
「ゴーヤお浸し」は、おっさんの好物、提供してる店は少ないけど。
ゴーヤ大好き。 




「金目鯛塩焼」
自宅では焼き魚料理をせんから、こう云う店でよく頼む。 




金目鯛に合わす酒は「本醸造 貴仙寺辛口」
キリッとした呑み口でおっさん好み。
酒は本醸造がやっぱり好きや。

ゆっくり楽しませてもろて次。


バルチカをぐるっと歩くけど、今日は人が多くどの店も繁盛してる。
並ぶん嫌やしサクッと呑みたいので「串カツの松葉」 




瓶ビールから。
以前までは「サントリーのモルツ」やったけど、「サントリーの生」になった。
ここで、串カツ5本をビールで楽しんで店を後にする。


次に向かったんは、「エキマルシェ」
ここも初めての店。
「沖縄食堂ハイサイ」 




先ずは、「ハブボール」
呑みやすい。 




「島らっきょう塩漬け」
カツオ節で食べてみる、かなり塩辛い、きつめのお酒に合いそうな。
「ハブボール」では物たらん。 




汁物はいらんから、「そうめんチャンプルー」
これも塩味が強めや、やっぱり沖縄料理は土地柄、辛い目なんかな。
でも、美味い。
「しまボール」で流す。 

中々美味しい店、メニューも酒の肴になりそうなんがあるから、もう一度来ようと思う。
 
十分楽しめたから帰る事に。

2024年8月5日月曜日

京都 すし昌

7月20日、京都 「近鉄みやこみち」にある「すし昌」に久しぶりに行ってきた。 




15時30分、カウンターに案内して頂く。 




まず定番「エビス瓶ビール」 




「造りの盛り合わせ」
ここのお造りは、ハズレなし。 




「アサヒ瓶ビール」
アサヒ瓶ビールを追加でお造りを楽しむ。 




「京の泉」
月桂冠の純米酒、辛口、お造りにピッタリでおっさん好み。 




「万願寺とうがらし」を炙りで。
削り節と生姜おろしで頂く。
新鮮でシャキシャキや、絶妙な炙り具合。 




「丸ナスとハモの天ぷら」
夏の旬物。
サクッとしたころもの茄子から天汁で頂く、大きな茄子で最高。
続いて鱧の天ぷら、大根おろしをつけて天汁を少量つけ、頂く、こちらも分厚い身で食べ応え十分。
旬の肴を堪能して店を後にする。 


「すし昌」で腹を満腹にするには、懐が厳しいと、これ又お初の店へ。 




「京の中華 ハマムラ」
麺類が食べたいけど、汁物はいらんと云う事で。 




「からしそば」 




「ハイボール」
からしそば、初めて食べた。
もっと辛いのかと思ったけどそれ程でも無い、しかし、かかってるあんとそばの絡みが最高に美味い。
呑んだ後にもええ。
ビールでなくハイボールにしたのも正解やった。 

又昼飯にこようと思った。
本日も堪能させて頂きました。

2024年7月24日水曜日

7月三連休最終日 京都で寿司

7月三連休の最終日にこの間行った、「金沢まいもん寿司 鮨 珠姫」に行ってきた。 




15時過ぎ、昼晩飯兼ねての食事。 

前回よりは客は入ってるけど、カウンターは1/3程度。 





早速、カウンターに案内して頂き、「赤星の瓶ビール」を注文。 




ビールを呑みながらメニューを眺める。 

今日は寿司のおまかせでお願いする。



 

「アオリイカ」
アオリイカ特有のねっとり感で、イカの中で一番好き。
昔、アオリイカ釣りにハマっていた時には、よく自宅で捌いて刺身で食べてた。 




「サーモン」
ここのサーモン、脂がのってて一味違う。 




「しまあじ」
前回同様、脂ののりがええ、美味い。 




「小肌」
これも前回食べた、程良いお酢加減と身の締まり具合が絶妙。 




「あじ」
身が分厚く、脂ののりがええ加減で食べ応えのある、鯵。 




「赤身」
筋も無く、トロとは違う口の中でのとろけ感がええ。 




「イサキ」
イサキの寿司は初めて、炙りで提供されて、旬の魚で今最高の魚やと思う。
当然磯臭くは無く、炙りの為、少し香ばしさもあって脂ものってて最高や。 




「白甘鯛」
白甘鯛の寿司も初めて、これも炙りで提供、脂ものってるけどしつこく無く、白身魚の美味しさが全面に出てる。
これは、イサキと共にファンになってしまった。 




「煮うなぎ」
ここの煮うなぎは上品な味、タレが甘過ぎずシャリとネタのバランスが絶妙で、美味い。 




「玉子」
これで、おまかせの最後、口直しに最高な味。 

日本酒を注文。 




「つなぐ石川 池月 鳥屋酒造」
少し酸味の効いた吟醸酒。 

これを楽しみながらメニューを眺める。 

珍しい魚見つけた、早速注文。 




「スズキの造り」
スズキの造りを提供してる店は非常に少ない、新鮮な臭みのないスズキが少ないんかなぁ。
淡白やけど嫌味のない身で、酢橘でいただいた奴が最高に美味い。
山葵を少量つけ、そのまま食しても最高や。
でも、この写真の量で値段も最高。 




「茄子の田楽」
ちょっと味の濃いめが欲しくなった。
味噌が甘過ぎず、茄子に出汁がしゅんでて、お勧めの一品。 




「KAGA鶴純米 石川 やちや酒造」
純米酒やけど、爽やかな呑み口、濃いめの味の料理にお勧め。 




「ホタルイカの沖漬け」
石川いうたら、ホタルイカやろと云う事で注文。
しっかり処理されてるんで、全体がツルンとして歯応えも絶品。
これもKAGA鶴純米酒にあう。




「カッパ巻」
これは最近のおっさんの定番。 




「山﨑のハイボール」
久しぶりの山﨑や、やっぱり美味い。 

最後。 




「あらの味噌汁」
これはメニューになかったから、あおさ以外の味噌汁を聞いたらこれを勧めてくださった。 




「あがり」を頂いて本日は終了。
今日はほんまに堪能した、しばらく粗食や。

 

 

この足でバーへ。
「オルビット」 

カウンターに案内して頂く。 




「マティーニ」
「タンカレー・レモンピューレ」
これがおっさんのこだわり。 




「ハムの盛り合わせ」 




この組み合わせでまったり。 

十分にゆっくりできたから、そろそろ帰宅。