2019年12月16日月曜日

変わった意味で話題の“いきなり!ステーキ”にいってきた

今、別の意味で話題の"いきなり!ステーキ"に行ってきた、おっさん初めての"いきなり!ステーキ"。

おっさん在住の近辺には手軽に行ける店舗が無い、よって、京都北大路ビブレ店に行く事にした。
肉、イコールビール、ワインやろ!
そやから車が必要な郊外はあかんから。

早速、烏丸から烏丸線に乗って北大路で降車、地下鉄で北大路に来たんは初めてやから適当な出口から地上に出た所がベストやった、早速店の前に向かうと13時過ぎてるのに待ってる人が居てる、ネットなんかの情報では空いてると思ってたのに。



ネットで書かれてる社長のお願いも期待したけどこの店では貼られて無かった。



名前を記入して数分で案内された。
此処は立ち席が無く全て着席での食事。



早速、国産熟成肉のリブロース レアの200g、サラダ、スープに当然のビールを注文。



ビールとサラダ、スープが先に運ばれてきてサラダを食べてたら程なくしてジュウジュウの鉄板に乗ったステーキが来た。
まずは肉の上に乗ってるガーリックバターで頂く、なんか筋が多いから切りにくい、味はそこそこで熟成と言われるほどではないなぁ(あくまでもおっさん個人の感想)。
レアやけど切ってるうちに肉が薄いからミディアムになってくる。



残り半分でワインを注文(ワインは分からんから読みやすいカルメネール)、残り半分は備え付けのソースで頂くけどこの時には完全にミディアム以上になってる。

分厚めのヒレの方がええのか、日によって同じメニューでも厚さが違うのかは初めて来たから分からん。
機会があれば、ヒレかワイルドステーキを食べてからの判断かな。



不味いお肉ではないんでもう二度と行かないとは思わないがリブロースはもうええかな、値段との釣り合いや。
昼飯軽くの値段では無い。
おっさんの様に2杯程度呑むんやったらスープはパスで1000円代の肉を気軽にかな。
呑んでステーキガッツリは別のメニューでもう一度来てもええ。

座席間とテーブルが狭い、簡単な仕切りが有るけど対面の人と間近で目が合うんが気まずい、せっかく座席を用意するんやったら仕切りを目線の高さまで上げて欲しい。

2019年12月8日日曜日

京都紅葉2019帰り


紅葉を観た帰り京都タワー地下のお馴染みKYOUTO TOWER SANDOバルで一服。



角のオンザロックとあん肝ポン酢。

此処はワンショットづつ支払うシステムやから気軽に立ち寄れる、何時もカウンターは空いてるから安心して来店出来お酒の種類もビールからウイスキー、日本酒など豊富やから誰でも楽しめる。
食べ物は基本的に酒の肴程度やからガッツリ系は無い。

二杯のオンザロックでゆっくりして京都伊勢丹地下の弁当売場「いとはん」で晩飯を仕入れる。



「いとはん」は野菜中心の弁当でヘルシー、アッサリ頂くにはベストな惣菜や弁当。

2019年12月7日土曜日

京都紅葉2019


2019年11月30日、今年も京都の紅葉を観に行ってきた。



朝一番のバスで最寄り駅に行ってJR京都駅で降車、京都市営地下鉄駅の観光券専用券売機で「地下鉄・バス1日券」を購入、このチケット以前は1,500円やったと思ったけど今は900円や、かなりお得。




早速、東福寺に向かい早朝の臥雲橋から通天橋を望む紅葉の写真を撮る、最近は早朝でも結構な人出や。



今年の臥雲橋から望む紅葉は期待薄や、紅くなったモミジ、黄色のモミジ、青いままのモミジが混在して散り紅葉が始まってる、全てが紅くなって無くて息を呑む様な景色は望めへん。




さっさと観て次に向かう為、京都赤十字病院前の東福寺バス停に着いたら直ぐに202系統がやって来た、これに乗って大石橋で降車。
此処の九条駅から地下鉄烏丸線に乗る。
朝早い関係で案外空いてる、座席に座って北に向かう。



20分程揺られて国際会館駅に到着、此処から南下しながら各所の紅葉を観て回る。
国際会館駅のB乗り場で5系統京都行きを10分程待ち、到着したバスに乗る。

7分程揺られて修学院離宮道で降車、此処から「赤山禅院」へ向かう、初めてやからgoogle mapの案内に頼る事にするけど一緒に降りた男女の方がついて来る、この方達も初めてなんやろう。



Mapで推奨の短時間コースを進む事に、最近のgoogle mapはとんでもない経路を案内する事があるんで、もし引き返さなあかん事態になったら後ろから来る方達にとっては非常に迷惑な話、けど勝手について来るんでおっさんの預かり知らぬ事や。

余りに細い道やし超住宅地を行くんで後ろの方達は段々歩く速度が遅くなり離れて行く、きっと不安なんやろうな、でもおっさんこの道で絶対に行けると思うた、何でか言うと行く道曲がる道で前から地元の方の単車や犬の散歩とすれ違うんで通れない事は無いと確信してたし、地図ではしっかりしてる道やから。




20分程歩いたらちょっと広い道が見えて鳥居が確認出来た、やっと赤山禅院の参道に到着や、写真を撮ってたら後ろの方達が到着されて「赤山禅院や!」と安心した声が聞こえた。








早速鳥居を潜り進む、山門を過ぎ落ち葉の清掃する寺院関係者の方以外誰もいて無い参道を散策、早朝に来た甲斐があった。







紅葉が素晴らしい、人が居ない境内を独り占めしながら参拝、此処は比叡山延暦寺の塔頭になり、拝殿の屋根には御所の表鬼門を守る猿が居てる。

紅葉の綺麗な境内を周り御朱印を頂き次の目的地「曼殊院門跡」に向かう。






修学院離宮の前を通り20分程で曼殊院門跡に到着、此処はいつ来ても空いてるし紅葉が綺麗、今年も裏切らんかった。




早速参拝する、庫裏から入って御朱印を書いていただく為に御朱印帳を預けて参拝する事に。





門跡と付くくらいやから天皇家との繋がりが深い為、院内は庭園以外撮影禁止や、庭園の紅葉が綺麗で人も少ない為非常に落ち着いて観れる。

以前にも増して各所の説明が詳しくなってた。

預けてた御朱印帳を受け取り次の目的地「国光院」に向かう。











15分程で国光寺に着くけど此処はかなりの人出やし紅葉はもう一つや、とりあえずぐるっと参拝し京都駅方面に帰る事にする、周りの人の話が聞こえてくるけど皆さんおっさんとはやっぱり逆コースで回ってる。

白川通りに出て一乗寺下り松バス停から5系統に乗るとりあえず座れた、バス運転手の案内でこの5系統のコースは三条過ぎた辺りから超渋滞らしい、途中のバス停で乗り換えた方が目的地によっては早いらしい。

おっさんは銀閣寺道で降車して哲学の道を南下しながら法然院に向かう。







法然院は拝観料がいらんから人出は多い、此処も紅葉はイマイチ、一通り参拝して安楽寺に向かう。













安楽寺は通年拝観出来んからこの時期には絶対に拝観しとくべき所。
門前は人だかりが凄いけど中に入る人は少ない。
拝観料を払って拝観する、此処でも御朱印帳を預けての拝観。



この寺は後鳥羽上皇の女官、松虫姫と鈴虫姫の墓所でもある。
此処の紅葉は結構綺麗や、ゆっくり拝観し御朱印帳を受け取り京都駅方面に向かう事に。

真如堂前バス停で時刻表を確認して此処で待つか少し歩いて別のバス停から乗るか迷うてたら32系統がやって来た。
早速乗車、京都駅方面とは逆方向やから空いてる、バス運転手のアナウンスで渋滞の為20分の遅延らしい。
座って四条烏丸に向かうけど平安神宮辺りから超満員になり途中のバス停は通過や、やっぱり北の方で乗車するに限る。

余りの混雑に乗り過ごしてしもた、慌てて四条大宮で降車や、14時、朝・昼何にも食べてない腹減った。

嵐電の四条大宮駅地下にガストを発見、此処で昼飯や。




何時ものビールにネギトロ丼・石狩鍋セットを注文、結構美味しかった。
腹も満たしたから御所でも行こうかと思ったけど、時間も15時やし帰る事にして四条から地下鉄に乗ってJR京都駅に向かう。