2018年5月31日木曜日

ipad mini2のスマートケース


おっさんのipad mini2のケースが大分痛んで来た。
ipad mini2 を買うて一年半、毎日使うてるんで汚れや擦り切れが目立って、みすぼらしくなってるんで買い替えを決めた。
けど未だipad mini2の対応ケース、売ってるんやろか?
早速ググったら結構一杯出てきた。
アマゾンでなんと!¥999で出てる。
早速、ポチッと。


翌日早くも会社から帰宅したら、宅配BOXに到着や。
今回買うたんは、ipadの背面が透けて見えるやつを選択したから今までのと雰囲気が違う。



今までのやつは、パチンとはめ込むタイプや無く差し込むタイプやったんでipadを立てにした時に右上の所が隠れ、Chromeブラウザーのメニューが押しにくかった。





今回のは、はめ込むタイプやから操作性は格段に上がった。
ただ、マグネットの位置が悪いんか、マグネットが小さいからなんかな分からんけど、スリーブからの復帰が反応しにくい。
でも、¥999やから十分満足や。
まだ、ipad mini2関連のアクセサリーが売ってるんが嬉しい。

2018年5月20日日曜日

ドライブレコーダー

遅ればせながら、おっさんもドライブレコーダーを買うた。
大した物やないけど、土曜日の夜たまたまネットサーフィンをしてたらアマゾンの宣伝でタイムセールにぶち当たった。
3,980円や。
評価もまずまずやから駄目元でポチッ。





日曜日の午後、早速到着、取り付けも簡単で おっさん嫌いなシガーライターソケットで電源を取る。
理由は、電源が5V・2A なんでヒューズから取る時は気いつけなあかんからや。




Aピラーカバーを外し、天井カバーも前方をめくって配線を目立たん様に這わす。
ここまで30分程度。

SD カードをアプライドに買いに行く。
本体に挿入して近所をドライブ、しかし、録画せーへん。
カードを認識せーへんやんか。

諦めて、ドンキホーテでELECOMの16G、Class10を購入、ドンキの駐車場でレコーダーに挿入、アッサリ認識や。
(帰ってアプライドで買うたやつをMac で確認したらアッサリと認識、最近稀に見る相性問題、すっかりそんな事あるん忘れてた。昔はようあった。)

色々設定変えて走ってみる、結構ええ。
メーカー(BRISIE)謎やし生産国も書いてへん怪しいやつやけど十分な性能。
FULL HD 1080、LED信号対応(メニューで50Hz・60Hz切替)、パーキングモード装備、等、基本的な物は全て装備、この値段は驚きや。
GPS は無い。

見た目はダサいけど年間2000Kmしか乗らんおっさんには十分です。

2018年5月15日火曜日

RIEDELのグラス

父の日に娘が親父の為に、ビールグラスをプレゼントしてくれた。

日頃、日本酒とウイスキーに関しては酒器にウンチクをたれてるくせに、ビールグラスに関してはサントリーモルツに付いてた、おまけグラスで日々呑んでるんを哀れに思ったらしく、なんと、ワイングラスの老舗、RIEDELのグラス。






以前、伊勢丹大阪の地下でこのグラスで日本酒を呑んだ時に初めて知ったメーカー。
口元が薄くビールの味が引き立つ。

これで呑むビールはキリリッとして最高に美味しかった。

また、酒器が増えてもーた。

2018年5月6日日曜日

酒器その2

いっぺん、持ってる酒器を並べて見た、ここで紹介する酒器は持ってる酒器の7割位、粗品で貰うたやつや、買うたけど呑みごごちが気に入らんやつは載せて無い。


まずは、切子


次は、錫


ガラスの盃


瀬戸物・磁器


忘れてた、有田焼のビールグラス


錫のビールグラス、タイ製

知らん間にこんなけの酒器。
いっぺんに使われへんのに。

従兄弟の疑問から、いっぺん並べて見た。
おっさんのお遊びでした。

マキタの掃除機

母の日のプレゼントにマキタの掃除機をプレゼントした。
何時もは百貨店のギフトカードやけど、一階と二階の掃除に使うてるキャニスター型の掃除機を持って登り降りが大変やから近くの家電店で見たスティック型のアイリスオーヤマを買おうかと呟いてたんで業務用で定評のあるマキタにした。

マキタ 掃除機で検索したらトップに通販生活の「マキタのターボ」が出て来た。
このマキタのターボは通販生活専用、アマゾンで見つけた「CL 107 FD SHW」とで迷うた。

どっちも性能は変わらん、何が違うか云うたら、充電方法、「マキタのターボ」は掃除機本体に専用充電アダプターのジャックを差し込むだけ。
かたや、一般的に販売されてる「CL 107 FD SHW」は別設置の専用充電器でバッテリーを本体から取り外し別設置の専用充電器にセットして充電する。

これだけ読んだら絶対、「マキタのターボ」の方がええと思うけど、充電時間が空から4時間、「CL 107 FD SHW」は22分。
「マキタのターボ」は電池容量が2.0Ah、「CL 107 FD SHW」は1.5Ah。
この電池容量差が、「マキタのターボ」が中間パワ-で3分長い。

電気代も「CL 107 FD SHW」が若干安い。
値段は「マキタのターボ」の方がちょっと安い。

でどっちにするかで迷うたけど、バッテリー外付けの「CL 107 FD SHW」に決めた。
理由は、バッテリーをもう一台買うたら連続掃除時間を延長でき、掃除の間に充電完了が可能、それとバッテリーが劣化した場合に簡単に交換できると考えた。

参考に、通販生活は在庫ありで配達に通常5〜7日かかり、送料600円(関西)かかる。
アマゾンプライムやったら翌日配達で送料無料。

アマゾンのギフトラッピング


早速、実家に帰った時、使用して見た。


まず、何度も使用可能な不織布のクリーナーパックと紙パックどちらも選択できる、当然紙パック10枚付きや。


満充電でLEDがグリーンになる。

まず、充電してみる、空では無いんで数分で満充電。


バッテリーを本体にセットして、取りあえず不織布タイプのパックで母に掃除してもらう。(排気のクリーン度は紙パック)
最初の母の感想が「軽!」と「コードを気にせんでええから楽」。

持った感じは、手元側にバランスポイントがあるし、ダイソンのトリガータイプスイッチが長時間使用が結構辛い、おっさん宅のダイソン(先端のモーターヘッドが重い)より高齢者には絶対「CL 107 FD SHW」がお勧め。


本体ハンドル前に LED が付いてて座机の下なんかが結構明るくなって、まあ、使える。

パワーは3段階あってフローリングやったら最小のやつでも十分、しかし、おかきのカケラや木屑みたいなものがあったら、中間の強が安心できる。
普段使いはこの強でやるんがええかなぁ。

全体的に評判通り「CL 107 FD SHW」はかなりええ。

どちらの機種もメインの掃除機としても十分使える、しかしおっさん宅と実家の広さが違うんで、比べられへんけど、強のパワー連続使用時間12分(マキタのターボ15分)で十分かと問われると、おっさん宅ではギリギリ十分、しかし実家では何とも言えん。


2014年購入


おっさんが思うに、ダイソンの価格と能力を考えたら、絶対に「CL 107 FD SHW」、ダイソン一台の価格で3〜5台買える。
別売4.0Ahバッテリー買うても十分安い。

あくまで選ぶ強度や使い方で変わるんでおっさん個人の感想。