2015年7月19日日曜日

高野山

6月、7月とも、忙しさで出かけるんもしんどーて、家・会社、家・会社のルーチン生活。
飯も家食、酒も家食酒で引きこもり生活、車もこれ書いてる7月19日の前日に4ヶ月ぶりに満タンにした。

当然一回2~3Kmのチョイ乗りで燃費も最悪の11Km/L。
それでも、前車RF3より十分ええ、RF3やったら6~7Km/Lやった。

家計に優しい車や。

そんな時7月11日に高野山に墓参りに行ってきた。

毎年行ってるんやけど今年は天気が心配やったんやけど、何とか晴れてくれた。

今年は高野山開創1200年にあたる年、空海が開創して1200年、凄い。

そのため結構人多い。

南海なんば駅から特急高野は満席、今回乗ったんは赤高野。




難波から極楽橋まで1時間20分位の旅。
電車はヤッパリええ。










今年の高野山は蒸し暑い、例年やったら避暑としてええねんけどな~。

墓参りも無事に済まして、お寺さんで精進料理をいただいて高野山を後にした。











関が原展

6月6日、京都文化博物館でやってる「大関が原展・徳川家康没後400年記念」に行って来た。

ここは、旧日本銀行京都支店の別館と本館からなるとこ、別館は重要文化財に指定されてる。






レトロな建物で重圧な雰囲気がある。



見る前に近くのそば屋で腹ごしらえ、地元の人が多い観光地にしては珍しい店。


腹ごしらえが済んだとこで見学に行く。
ここの本館で展示会があるんやけど、予想に反して人が多い。
若者が多くて刀ガールがはやってることもあって、ゆっくり見られへん、ゲームで歴史上の人物を扱ったもんがあるからか、真田幸村や伊達政宗等の名前を見つけてはさもその人物の性格が解ってる様なことを云うてワイワイ解説するからなかなか前へ進まん。


おっさんはそんなん聞きたない。
ゆっくり静かに解説読んで、音声案内で回りたいんや。
まー繁盛してるんは結構なことやけど。


7月26日までやってるから、興味ある人はどうやろ。