15日は土曜日で宵々山やから混んでる事はわかってるんで、JR京都駅迄行って、JR奈良線で東福寺駅迄行く。
JR奈良線の列車は外国人の方で満員、ギュウギュウ詰め。
おっさんは座ってるからええけど、何処まで行くんかわからんけど大変。
特に欧米の方々は身体が大きいから圧迫感が凄い。
東福寺駅で降りて、京阪電車に乗り換えや、京阪電車で祇園四条迄5分程、京阪電車は外国人の方々が殆ど乗っていない、空いてるし快適。
祇園四条駅で降りて、四条通りを歩き、八坂さんに向かう。
今年の「八坂さんのちまき」を手に入れて、神輿を見、昼飯を食べに京都駅に向かう。
帰りは、祇園四条から三条に向かい、地下鉄で山科からJRに乗り換えて京都駅迄行く。
此のルートは時間と料金は少々掛かるけど、空いてて座る事が出来るからお勧め、特に今回の様に祇園祭の最中には、バスはまずあかんし、地下鉄の四条や河原町駅方面は避けるべき場所。
無事、混雑に会わんとJR京都駅に到着、11時40分や、何を食べよ。
覗いてみてカウンターが空いてて案内して頂く。
昼に「すし昌」さんはちょっと贅沢やけど、まぁええか。
昼時やから繁盛してる。
おっさんは、「造り盛合わせ おまかせ」
周りの人はほぼ全員、「寿司定食」「お勧め定食」等、ランチタイムの定食や。
此処のアラカルトはそこそこのお値段やけど、ランチタイムの定食はリーズナブルで、美味しいお刺身やお寿司が頂けるからお勧め。
アラカルトで頼むと、先付けがまず付く、おしぼりも違う、今迄知らんかった。
「造り盛合わせ おまかせ」、今日は結構豪勢、鳥貝やニシン等普段中々口にすることがないのが乗ってる。
価格は時価やから、場合によっては、同じ「造り盛合わせ おまかせ」でも前回より倍の値段になる時がある。
追加で「アサヒ瓶ビール」
15時、長い事おった、最高に満足して帰路に。
0 件のコメント:
コメントを投稿