あるのに買うてもうた。
Apple watchを買うて充電するアイテムが増えた、当然Apple watchも充電が必要。
Apple watchに付属の充電器もあるんやけど、iPhoneのMagSafe充電器と同じで直接Apple watchの裏側にくっ付く。
ただ、iPhoneの様に重さがある訳でなく、おっさんが選んだApple watchのベルトは腕から外しても輪っかになったままやからベタッと安定する訳でもないんで、充電中にApple watchが横に向いて充電コードが上や下から出る様になるからコードにちょっとでも力が掛かるとテーブルから滑り落ちる。
で、早速Amazonで充電スタンドを検索。
1,700円程度の物を選んでポチッとする、安くても充電できて充電中にApple watchが安定したら十分。
付属の充電器をセットするタイプではなく、充電機能がある物を選んだ。
翌日到着で、開封。
3Wで充電できるやつ。
まぁ、帰宅後時計は外すし、寝てる間はApple watchは着けへんから十分。
充電器の裏側には滑り止めが施してあるんで簡単にはテーブルから落ちる事はない。
充電器の後ろは充電コードの差込口、USB-Cやけど付属の充電コードの充電アダプター側はAタイプ。
CーCではなくCーA、この辺が値段なりの商品。
でも実際使ってみたらバッチリ安定する。
0 件のコメント:
コメントを投稿