2025年11月28日金曜日

京都 鮨 珠姫





10月最後の日、京都の「金沢まいもん寿司 鮨 珠姫」にいってきた。
ここの寿司は絶対に美味い、値段⋯⋯秘密。

いつもの様に昼飯時を若干ずらしての訪問。 




カウンターに案内して頂き、早速注文。 




いつもの「赤星」
毎度のお任せ、今日は7貫。




「アオリイカ」
寿司のイカはアオリイカが1番やと思う。
ねっとり、コリコリが最高。




「金目鯛」
金目鯛の寿司もなかなか食べられへん、絶品や。




「天然ぶり」
鰤も今の季節脂がのってて美味い。




「白甘鯛」
回転寿司ではまず提供されへんと思うねたや、言う事ない。




「中トロ」
ここのねたは、変に脂脂してない中トロで筋も少なく美味い。




「ガス海老」
ここくらいしかメニューで見ない、他のエビとは全然違う。





「五凛」 北陸純米酒の典型的な味、この店で提供されている中で酸味がある酒。
おっさんはこの酒がお気に入りで、ここでは毎回頼む。




「ノドグロ すだち」
ここで出されるノドグロは脂ののりが最高、炙りまでしっかりと炙らない状態での提供。
初めて酢橘で頂いたけど絶品で最高に美味い。




「秋刀魚塩焼」
秋刀魚が旬やから注文、秋刀魚大好き。




「あおさ味噌汁」
〆のつもりやった⋯⋯笑 




ハイボールの追加。




「こんにゃく旨辛煮」
酒の肴に最高なやつ、酒が進む、ハイボールを注文。





「吉田藏u石川門」 微発泡の酒で食後に合いそうな酒。
けど、アテを追加注文。




「バイ貝肝煮」
居酒屋メニューもあるから珠姫はええ。




「下足焼き」
下足は最高な居酒屋メニュー、酒が止まらん。




「竹葉 能登純米」 純米酒らしくて案外呑みやすい酒。




〆る為にハイボール。

0 件のコメント:

コメントを投稿