2016年8月21日日曜日

タムロン実写

早速、タムロン14-150を持って実写に行って来た。
実際にE-M10に取り付け一日歩いて来たけど時間が経つにつれてズッシリと肩や首にくる、結構重さが利いてくる。
標準の電動ズーム  「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」がバランス・重量とも最高やから余計に感じる重さ。

早速色々なシチュエーションで撮った。
以下写真のモードはすべて「i-Auto」モード。

まず、曇天の外。



焦点距離 14mm
ISO   200

AFスピードは違和感は無く、十分速い。



晴天。



焦点距離 14mm
ISO   200

これも問題なく、快適。

次は室内。



焦点距離 14mm
ISO   1600
これは、入り口近くで外光が入っててそこそこ明るい。
これも軽快にシャッターきれる。

同じく室内。
これは、室内灯(蛍光灯)がある。



焦点距離 20mm
ISO   1600
これも問題なく普通に撮れる。

次は室内灯はあるけど、光が届きにくい薄暗い個所。




どちらも
焦点距離 14mm
ISO   1600

こういう個所、これが想像してたより苦手何かな?
今までこういうシチュエーションは結構撮って来たけど 「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」全然問題なかった。
何があかんか云うたら、AFが迷うんや、狙った個所にフォーカスせーへん、しゃーないからエッジ部分やコントラストの変わる部分を狙って何とかや。

次、は近接。




どちらも
焦点距離 14mm
ISO   200

これはある程度カタログデータを見てたから解ってたつもりやったけど、結構レンズとの距離を離さなあかん、「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」が特殊なんかどうか解らんけど「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」はかなり寄れるんで、そこそこ大きく映る。



ちょっと対象物が違うけど、上の切符より大きい対象物やのにここまで大きく映る、どっちも焦点距離14mm。

写真の描写や質感なんかは写真にもっと詳しい方々のWEBサイトを見た方がええ、あくまで素人のおっさんが実際にスナップ・記録写真に使用して感じた事やからそこを考慮に入れて見てや。

まず、重いってこと、長時間はしんどい、PENシリーズの軽快感やコンパクト感を求める人には向いてへん。

そして、シチュエーションを選ぶってことや、万能やあらへん、おっさんの設定や技術があかんのかもしれへんけど、素人の写真趣味程度での感想。
室内が多いときは「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」に付け替えた方がええ、14-42はメッチャコンパクトなんで負担にはならんと思う。
室内の時は14-42で十分な場合が多いんで。

近接の場合も苦手みたいや、料理の写真はあかん。
 
ほんまにスナップや荷物を減らしたい時には十分で、みなさんがおっしゃってるズームリングがオリンパスと逆って云うんもすぐ慣れる。
構えた時の安定感は抜群や、これはレンズサイズや重量がちょうどええからやと思う。
質感や見た目のカッコよさはほんまにええ。


0 件のコメント:

コメントを投稿