2015年1月11日日曜日

韓国出張

新年が始まった。

昨年の11月はじめから仕事の忙しさとやる気の無さからブログ更新してへんかった。
2015年に2014年の出来事書くんも変やけどブログは自分の覚え書きみたいなもんやからと自分に言い聞かせる。


言い訳から始まる新年ブログ。

2014年11月10日~12日に韓国出張、突然指示が出ての出張やったから書類・打ち合わせ準備等あわただしかった。

韓国は2回目やけど前回はガラ携が主流やったから会社の携帯、今回はスマホ主流やから自分のSIMフリースマホを持って行く。

しかし、韓国の旅行者に対する携帯事情が少しめんどくさくて仁川空港での購入・設定が大変やった。






入国審査済んで預けてた手荷物受け取って出口出てSIMカード売ってるコンビニ探す。
事前にネットで調べてたけど出たゲートがAよりのB、最初の写真のコンビニが反対側のEやから、でっかい仁川空港でキャリーバッグころがしながらの移動が結構大変。

空港内コンビニでは、このコンビニでしか2014年時点では入手出来ないみたいでちょっと不便やな。


ここでプリペイドSIMを選んで購入(クレジットカード可)、30000ウォンで一ヶ月有効のやつを買う。
ここからが結構めんどくて、フリースマホを空港のフリーWifiに繋いで、EG-SIMの専用ソフトをダウンロードしてからアプリで必要箇所をチェック、活性化してからSIMを入れて、カードに書かれてた指示番号を入力して、事前に撮影しておいたパスポートの写真を転送後スマホの電源をON,OFFを何回か繰り返す。

電波拾ろたら韓国語メール来るからAPNを活性化して終了、メッチャめんどい。
ここまで、約40分位、のんびりしてるおっさんも、リムジンバスの時間も迫ってくるしチョット焦った。


もっと詳しい説明はネットで書かれてる方がいらっしゃるんでそっち確認したほうがええ。
ただ、一応、取説は日本語もあるしダウンロードアプリも日本語なんでちょっと安心やけど例に漏れず変な日本語もあるで。







なんとか、設定終わらしてバスに揺られること2時間半、出張時おなじみのバスターミナルに到着、ハイウェイを走行してのこの所要時間やから結構な距離、でもええ加減なおっさんは何回来てもここの場所わからんし名前も知らん、代理店の方と一緒やから完全に遠足の園児状態。

仕事で観光もせーへんから別にええねんけど。

このバスターミナルにユーザー様に迎えに来ていただき、車で又一時間弱、飛行機乗ってるより陸の移動の方が何倍も大変や。


ユーザー様工場に到着後現場確認と打ち合わせを済ませて、ホテルチェックイン、ホテル言うても日本で言うラブホテルみたいなとこ。
韓国の地方ではごく当たり前みたいな感じらしい、けどハングル文字しかこのホテル内含め町中、店名・商品名などを除けばメニュー・説明等アルファベットが無い。


1人になったら大変状態。







写真は前回のやけど、こんな感じ。
バスルームの照明、なんともいえへん色やろ?

あとは、韓国での食事写真しか、あらへんけどついでやから載せとく。








一日目の食事、定番焼肉、工場から30分位の場所夜やし場所さっぱりわからん。

この後代行呼んで移動。

その後のバー





2日目の朝食(結構ハード、辛目のもやしスープと御飯にキムチ)、夜の食事(日本人の女将さんがやっておられるすし屋)このお店予約してないとなかなか入れへんとこらしい。
ここも、ええ加減やから場所わからん、個人で行っても二度と行かれへん。






3日目の朝食(韓国のりの海苔巻き寿司、ぼこぼこのアルミ鍋に入ったインスタントラーメンに味噌汁、お決まりのキムチ)朝からいつ来てもハード、ソウル市内やったらもっと選択肢もあるんやろうけど、地方都市になったら非常に少ない。

もっと、夜の街写真いっぱい有るけど仕事やのーて飲みに行ってるみたいやから止めとく。

今度行くんやったら個人でソウルに行きたいなあ。
一回もソウルの町見てへん。










2014年11月9日日曜日

引き続き京都

11月5日、天気が回復したからまたまた娘と京都。

今日は、清水寺から地主神社・安井金比羅宮・銀閣寺と回った。




地主神社で娘がおみくじを引く、なんと凶、ここは縁結びなんでショックみたいやった。



ここも縁結びと縁切りで有名な安井金比羅宮。

ここでも、おみくじ引くけど痛恨の2連敗、凶。

ホンマ、ショックみたい。

まあ、これより下があらへんから、ええんとちゃうかな。


銀閣寺へ行って、

新京極通りのここも有名な「スタンド」で食事して帰宅。

京都で食事

11月3日、雨もあがったようやから午後3時に娘と京都に食事に行った。
娘とは久しぶりに食事に行く。


娘が京都あんまり知らん云うから、まず有名所錦市場からスタートして清水家錦で食事。

ここもガイドブックで紹介されてると思うから細かいことは抜くけど、リーズナブルな料金で堪能できるところ。


酒は京都の酒「英勲」好きな酒の一つ、でも英勲云うても本醸造から大吟醸までいろいろあるから店の人に何か聞いたらええと思う。






ここでゆっくり食事を堪能して夜間ライトアップがこの日から始まった知恩院へ向かうことにする。
店出てすぐにちょうどクローバーマークで有名なタクシーが信号待ちで止まってたんで乗せてもらうことにする。


知恩院着いたら雨が降って来たけど、人が少ないし雨で木々が洗われてきれいや。
知恩院から高台寺を回る。



高台寺の今年秋季ライトアップ。

この後、結構雨が降ってきたんで、東大寺通りでタクシー拾てJR京都駅の京都グランビアホテルにあるバー「オルビット」で山崎の12年と娘がカクテル「洋梨のフローズンカクテル」を堪能した。





京都、島原

10月19日、朝急に思いつき京都元遊郭、島原に行ってきた。


島原とは俗称で新屋敷揚屋町と云うらしい。 

大門から角屋(現在唯一現存する揚屋)へと向かう




ここは、太夫等を呼んで食事をしたりして遊ぶ場所。
当時、結構裕福な者が遊ぶところで格式の高いところらしい。

新撰組や西郷隆盛等が遊んだところや。

この後、ちょうど昼頃だったんで、大門を出てすぐにある乙文さんで寿司を食べた、寿司は絶品で冷酒と共にゆっくりできた。





個室の6人掛けテーブルに1人、最高の贅沢。

寿司を堪能した後、伏見の酒キンシ正宗発祥地で元酒蔵がある中京区堺町通に行き、酒を買うて帰った。
ここは、博物館になってて隣で食事も出来るところや。


有名な所やから休日のランチ時は結構人多い。






本醸造で呑口はキリッとした呑口、でも誰でも飲みやすい酒、吟醸ばかりが持てはやされるけど、日本酒はいろんな種類を楽しんでほしい。

値段もお手頃で、ここでなくても買えるんで飲んで見てほしい。 

2014年9月24日水曜日

狛犬

9月21日朝、娘がユニバのハローウィンナイト行くから駅まで送ってくれ云うから出かけるついでに天気ええから、以前から気になってたJRの社内吊るし広告で獅子と狛犬の展示やってるの見てたんで行ってきた。

場所は、MIHOミュージアム云うところ、車の中でネット検索したら滋賀県の信楽と栗東のへん、車やったら名神で1時間ちょっと、早速ナビにインストールして出発。

めちゃ山ん中、周りになんも無いけど結構人多い。

不思議なとこ。









初の写真の建物はチケット売り場とレストラン、ここでちょうど12時やったからてんぷらそばを食べて展示場に向かう。

展示場へは電動シャトルバスか徒歩で10分かで行く、おっさんは迷わずバス。

光のトンネルを抜けて橋を渡ったら展示場。

モダンな建物で見晴らしもいいロケーション、今回見に来たんは、獅子と狛犬・神獣がきたはるかな道、と云う展示。

なんで、おおさんがこんなんに興味あるんか云うたら、神社仏閣巡りで狛犬や古刹の写真を撮るんが趣味やから。

ここで、狛犬の歴史やそれぞれの意味が解って結構面白かった。

興味ある人は12月までやってるから鑑賞してみてもええと思う。