2021年10月16日土曜日

Mac book Airが御臨終

9月27日、ホテルで写真の整理とブログを作成してたら横に置いてた水割りをMacの上にこぼしてしまった。
ショック以外何物でもない! 

急いで拭き取り、思いっきり振って水分を出し、ドライヤーの冷風で乾燥。 

電源を恐る恐るオンにしたら立ち上がった、安心して使ってたら4日後スリープ状態から復帰せずに完全に無反応や、ヤッパリあかんかった。 

AppleCareに入ってないんでショック、修理も考えたけど、調べたら水による故障は結構高額になるみたいなんで、思い切ってM1チップのMac book Airを買う事にした。
  




10月5日、アップルのネットショップでMac book Air 13、SSD512、メモリー16Gにして注文、15日の到着予定。 

しかし、13日に用事で京都に行った時にヨドバシに寄って何気なくMacを見てたら店員さんが話しかけて来た。
そこで、Macをアップルネットショップで買ったんですよ、明後日来る予定なんですと言うと、「キャンセルしてヨドバシで買って頂いたらポイントが8000ポイント付くんでお得ですよ」と、その方はアップルの正規店員さんで色々と説明して下さった。
 
スマホで調べたらMac bookは5%のポイントが貰えるんや、ipadやiphone,その他のApple製品は1%、たかが1%やけど金額が高額になれば結構なポイント。
 
話によると、最近のヨドバシではお客様からの要望の多い仕様は前もって発注し在庫を確保してるんでメモリーの増設仕様は充分に対応出来ますとの事。




 


早速調べて下さると、2日後にお渡し出来るとの事や、迷うた末にキャンセルしてヨドバシで買う事にした。
  



直ぐに在庫確認と仮押さえをして頂き、おっさんのスマホから返品手続きをして、返品確認完了メールが来た。 

取りに来るんも電車賃が掛かるから、どうせなら待ちついでで16日の土曜日に配達して頂く事にした。 

ヨドバシでアップル製品を買えばAppleCareの金額もポイント対象らしいので、今回の買い物で9000ポイントが付く、結構大きい、又、このポイントから3,000円を支払ってヨドバシ独自の補償もゲットする事で5年補償(自然故障)や、AppleCareと合わせて5年の補償やから大きい。 

しかし、アップルのパソコンのCTOがヨドバシで出来るとは知らんかった。
対応して下さった方も、もっとアピールせなあかんですねとおっしゃってた。

10月16日、先にApple Shopで注文してたMac book Airが到着した、とりあえず受け取ってヨドバシで注文したMac book Air配達を待つ。
11時30分に受け取ってApple Shopで買うたMac book Airを持ってAppleから届いたメールの指示に従ってヤマト運輸の営業所に行った。




ヤマト運輸の営業所にある端末で手続きや、QRコードをタッチして、予約番号とパスワードを入力を選んでメールに記載の予約番号とパスワードを入力して進めて行き、印刷をタッチして送られてきたMac book Airの箱に送り状を貼ってもらい、返品完了。

買い物を済まして急いで帰宅。









ヨドバシから届いたMac book Airを開封。




本体のサイズやデザインは全く一緒。




入ってる物も全く一緒。
今回はインテル版Mac book Airがご臨終なんで一からのセッティング。




電源コードを繋いでディスプレイをオープン、何度やっても新しい機器の立ち上げは緊張とワクワク感がある。
順番に指示通り進んで終了。




後、Good Notes5・GIMP・プリンタードライバーをインストールして、細かい環境を自分用にセッティングして全て終了。

なんとなくM1チップの方がアプリの立ち上げや処理がシャキッとしてるように感じる。
しかし、今回はいらない出費が出てしまった。

iPad第9世代を使うて20日

iPad第9世代に買い替えて20日程経った。 




特に問題があった訳ではなく順調に使うてる。 

おっさんの使用環境、毎朝通勤時にipadでニュースを閲覧、主にNHKニュース・産経プラスが多い、新聞を止めて3年やけどこの2アプリで殆ど賄える、yahooニュースはゴシップネタや雑学ネタ、生活関連ネタを見る。
 
yahooニュースは偏ったニュースばかり見てるとそれに関連したニュースがサイトの最初の方に出てくるから案外読みにくい、AIが振り分けてるんやろうな。
その点、NHKは絶対にそんな事ない、速報は産経プラスでは解説が有る場合には考え方の参考になる。 

話がそれたけど、次に会社で会議の時、Good Notesを使うてる、特に5が出てからは非常に使いやすくなった、Apple pencilを使うから紙のノートはここ数年使ってない、配布書類のスキャン(スキャン後ゴミ箱、当初これで怒られたけど今は真似し始めてる奴もおる)、ディスプレイに繋いでのプレゼン、GoodNotes5のポインターが使いやすい、資料や議事録をテキスト変換して配布(汚いおっさんの手書きは人に見られたくない)このテキスト変換は優秀、Good Notes5の優秀さは色々なサイトで書かれているのでそちらを参考にした方がええ。 

次に、電子書籍、ニュースやネットサイトに朝radikoで聴いてる番組で紹介された書籍なんかを出社後直ぐにダウンロードして読んだり。 

ブラビアアプリやディモーラ(パナソニックのアプリ)で気になった番組をネット予約。
ブログの下書き等。 

クリエイティブな作業等はしてないので、ホンマに第9世代で十分。
ストレージも256Gにしたお陰で気にせずに写真の多い雑誌も取り込める。
 
我が家のwi-ifルーターは未だ11axに対応してないので第9世代でもええ、ipadで第9世代だけが11ax未対応やけど今のおっさんの使い方ではあまり影響はない。

2021年9月28日火曜日

iPad第9世代を買うた

iPadやiPhone等の発売日、2021年9月24日、昼休みにネットをiPadで見てて急に新しいやつが欲しくなった、おっさんの悪い性格。 

定時後、予約してる歯医者を終わらせてJRに飛び乗る、早速ヨドバシ梅田のアップルショップに直行。 

店員さんを探すけど殆ど接客中や、ボーと突っ立てるおっさんの横でiPad miniを買いに来た人が店員さんに訪ねてるのが漏れ聞こえてきた、「此処には入荷してないんですよ、いつ入荷するかも分からないです、すみません」⋯⋯。
なんか凄い事になってるなぁ。 

レジ方面から帰ってくる店員さんを捕まえてiPadが欲しい旨伝えると64Gタイプは売り切れてると言う事、しかしおっさんは今のiPad第6世代が32Gで少々心許なかったから当初から256Gタイプを買うつもりできたんで問題無し。
 
256Gのシルバーを希望と伝えるると端末で在庫確認してくれて、「後2台有ります」との事で実機を確保に行って下さる。
なんと後2台とは⋯⋯。 

因みに今回おっさんは第6世代の無印一択やった、なんでか言うと、第1世代アップルペンシル持ってるからで、第1世代ペンシルを使えるやつは限られてる、ペンシルまで買い替えるんはチョット勿体ない。 





確保して戻ってこられ、スマートカバーもついでに注文、どちらも確保出来て購入決定意思の確認後購入伝票を記入して渡して下さり、レジへと向かう。 

レジで購入伝票を渡し、スマホのヨドバシ会員バーコードを見せてクレジットカードで支払い完了。 

あっさりしたもんや、ヨドバシでアップル製品を買えば1%のポイントが付く、たかが1%、されど1%や、数万円なら数百ポイント、今回はipadとスマートカバーで64,180円やから641ポイント付く。
普通の商品やったら6,400円の買い物分。
  



速攻で帰宅して、風呂入って飯を食う、娘が帰阪してるんで最寄りのバス停に迎えに行き、娘がパスタを食べてる間にセットアップ。 
第6世代と第9世代しか知らんからやけどipad本体側はLightningコネクターやけど充電アダプター側はUSB-Cになってる。




第6世代の横に第9世代を置いて電源オン。 

クイックスタートを選択して第9世代になんやらモヤモヤとした画像が出てきて第6世代のカメラでスキャンしてアップルIDやらSiri、指紋認証なんかを済まして第6世代からクラウドを経由しないで直接データをコピーして完了。
40分位で終わった。 

後は各アプリの認証を数個して普通に使える様になった、アップル製品同士は買い替えても簡単にセットアップ出来るから楽ちんや。 

使ってみるけどおっさんの使用環境ではA13 Bionicチップの違いは体感出来ひん。
しかし、アプリの立ち上がりや登録の処理スピードは何となく早うなった気がする。 

今回の第9世代はシルバーを選んでもベゼルは白ではなく黒、白ベゼルは無くなった様や、白ベゼルを所有してる人は第8世代以前と言う事になる。 

今回純正品のスマートカバーにしたから、またもやアップルペンシルを別途持ち歩かないかん様になった。 




京都に宿泊してる間に、ビッグカメラで旧タイプのベルト式のペンシルケースが500円で投げ売りしてたから取り敢えず買うた。





一応無くさん様に本体に取り付ける事が出来たけど、カバーを開いて使用する時にフラットにならんからチョット難は有るけどペンシル全体をカバー出来て充電キャップをゴムで抑えるようになってるんで安心感はある。





使う時にはペンシルケースを反対に付け替えて取り敢えず使おうと考えてる。

今回の第9世代とminiの新型発売でネット上ではminiで盛り上がってる。 

おっさんは初めてのiPadはmini やった、電子書籍を読む為に買うたんやけど、雑誌や写真が多いやつはやっぱり見辛いから第6世代のiPadになった。 

今までのタブレット歴。
iPad miniの前は、SONYのタブレット、Androidのアップデート非対応になったんで、ASUSのAndroidタブレット、片手で持てる使いやすいタブレットやったけど、過去ブログでも書いたけど電源が入らん様になったんでiPad mini2を買うた。
今回で5台目のタブレット。

2021年9月19日日曜日

急遽京都で4泊

 急遽泊まりに行く事にした、9月10日金曜日、会社で休憩時間に何となくネットを見てて不意に思った、13日の月曜日は私用で有休、なら今日から泊まりに行こうと。
急いで京都の宿探し、グランビアと安くする為ヴィアインで迷う、安さでグランビヤの半額のヴィアイン八条口に決定、3泊4日で17,000円程やから1泊5,700円程、絶対安い、当然スーペリア。
18時の定時に急いで自宅に帰ってキャリーに荷物を詰め込んで京都に向かう。





駅で晩飯の駅弁を買うて21時前にチェックイン、フロントで今ならバイキング形式の朝食が一食500円と言う事で3食分申し込む、普段なら1,760円やからかなりお得。
ロビー横のセブンイレブンでビール・酎ハイ・角瓶を仕入れて部屋へ。




今回は9階の北側、隣りにホテルが有るんで景観は望めんけど急な予約やから良しとする。




風呂に入って、すき焼き弁当で一杯、最高や、ゆっくり堪能してしこたま呑んでバタン。


2日目、6時に目覚める、おっさんになったから朝は大体この時間に目覚める、風呂を入れて朝風呂と洒落込む、最高。




ただ、雨が降ってる、朝からビールで一服、8時に朝飯を食べにホテル1階の「食彩健美 野の葡萄」へ、初めて入る、食事券を渡してコロナ対策用のビニールの手袋をはめて和食を中心に選んで席に、独り身にはこんな日本食は絶品。






中々独り身ではこんなに少量づつは作れんから言うこと無し。
昼から八坂さんに、昨年の粽や断捨離で出てきた古いお守りをを返す為にバスターミナルに向かう。

JR京都駅前のバスターミナルのD2から案外空いてる206系統バスに乗って八坂神社前の祇園でバスを降りる。





茅の輪を潜ってお札返納所にお賽銭をお納めして粽とお守りをお返しする。
今日の八坂さんはガラガラ。

これからの予定は決めてない。




ブラブラと円山公園内を通って知恩院方面へ歩く。

神宮道の交差点に着いた、今日は結構暑い、平安神宮の鳥居が見えてきたから向かうことにする。






丁度「京都国立近代美術館」前で昨日京都駅で宣伝してた「発見された日本の風景、美しかりし 明治への旅」をやってるのを見つけた。

此処でやってたんや、気になってたけど近代美術館の場所がはっきりと分からんかったし、是が非でも観たい訳でもなかったからラッキー、観覧して行く事にする。





拝観券をクレジットカードで支払い、中に入る。





エレベーターで3階に上がると目の前に平安神宮の大鳥居、中々普段は見る事ができない景観に思わずシャッターを切る。

展示の方は、おっさんが想像してた通りで明治期の日本の風景や庶民の生活が外国人の視線で描かれてる絵画は特に見入ってしまった。

もちろん日本人が描いた絵画も素晴らしく、外国人と日本人の視点が違う点も面白い。
特に、エラ・デュ・ケインという女性の水彩画は気に入った絵画類や、この展示物を観ていて思ったんは、水彩画の素晴らしさで、おっさんは油絵よりも水彩画の方が好みのようや。

一通り観覧して1階に降りて物販コーナーで見つけた明治期に日本の農村部なんかを旅したイギリスの「イザベラ・バード」という方の日本紀行記が気になった、此処で買えば本が重たいから帰ってからネットで探そうと思う。

帰りは美術館前のバス停からすぐにやってきた5系統に乗ってホテルへと向かう。

この日の夜も伊勢丹地下でカツや海老フライなどの弁当を買うて部屋呑み、京都府は酒類の提供も無く、20時迄しか開いてないから仕方が無い。


3日目、この日も「食彩健美 野の葡萄」での朝食、もちろん朝昼兼用や。




8時30分にロビーフロアに向かう、ゆっくりと遅めの朝食を楽しむ。




十分に堪能して部屋で11時迄くつろぐ。

この日は何処にも行かない予定で、JR京都駅界隈をブラブラする。

先ずヨドバシカメラに向かう。






此処でカメラをキャリーバッグ等に入れる場合の傷防止用に「エレコム DEGITAL CAMERA JACKET」を購入、TAMRONの14 – 150を付けたまま入るJACKET、ヨドバシポイントがあったんで1,200円が199円で済んだ。

その足で、伊勢丹へ。

特に買い物があった訳ではなく、ただブラブラ、エスカレーターで食器売り場に向かった、此処でよくやってる期間限定販売を見つける。




瑠璃色の綺麗なグラス類を見つける、「がらすや工房 大川内」さんの製品。
店主の方のお話を聞くと、全て手吹きで全て耐熱やそうで、欠けたり破損した場合は工房に送れば無料で修理してくれるそうや。




此処で気に入った残り3個のうちの1個、ビールグラスをチョイス、足の底部分が瑠璃色で銀の装飾が有る、グラスの縁は丸みがあってビールの泡が消え難いようにグラスの上4分の1に横筋が入ってる。




もう1つ、瑠璃色1色で銀の装飾が入った、ぐい呑みを購入、これに至っては最後の1品や、おまけに3,850円を3,000円にして下さった。
熱燗も飲めるガラス製ぐい呑み。

地下の食料品売り場でなだ万の松茸ご飯とローストビーフ弁当を買う。





部屋で夕食を美味しくいただく。


4日目、今日は昼頃に来客が有るんで、朝食を7時頃に食べて9時にチェックアウト。

今回、久々にゆっくりさせてもらった、殆ど何処にも行かずダラダラした休暇やった。