定時後、予約してる歯医者を終わらせてJRに飛び乗る、早速ヨドバシ梅田のアップルショップに直行。
店員さんを探すけど殆ど接客中や、ボーと突っ立てるおっさんの横でiPad miniを買いに来た人が店員さんに訪ねてるのが漏れ聞こえてきた、「此処には入荷してないんですよ、いつ入荷するかも分からないです、すみません」⋯⋯。
なんか凄い事になってるなぁ。
レジ方面から帰ってくる店員さんを捕まえてiPadが欲しい旨伝えると64Gタイプは売り切れてると言う事、しかしおっさんは今のiPad第6世代が32Gで少々心許なかったから当初から256Gタイプを買うつもりできたんで問題無し。
256Gのシルバーを希望と伝えるると端末で在庫確認してくれて、「後2台有ります」との事で実機を確保に行って下さる。
なんと後2台とは⋯⋯。
因みに今回おっさんは第6世代の無印一択やった、なんでか言うと、第1世代アップルペンシル持ってるからで、第1世代ペンシルを使えるやつは限られてる、ペンシルまで買い替えるんはチョット勿体ない。
レジで購入伝票を渡し、スマホのヨドバシ会員バーコードを見せてクレジットカードで支払い完了。
あっさりしたもんや、ヨドバシでアップル製品を買えば1%のポイントが付く、たかが1%、されど1%や、数万円なら数百ポイント、今回はipadとスマートカバーで64,180円やから641ポイント付く。
普通の商品やったら6,400円の買い物分。
第6世代と第9世代しか知らんからやけどipad本体側はLightningコネクターやけど充電アダプター側はUSB-Cになってる。
クイックスタートを選択して第9世代になんやらモヤモヤとした画像が出てきて第6世代のカメラでスキャンしてアップルIDやらSiri、指紋認証なんかを済まして第6世代からクラウドを経由しないで直接データをコピーして完了。
40分位で終わった。
後は各アプリの認証を数個して普通に使える様になった、アップル製品同士は買い替えても簡単にセットアップ出来るから楽ちんや。
使ってみるけどおっさんの使用環境ではA13 Bionicチップの違いは体感出来ひん。
しかし、アプリの立ち上がりや登録の処理スピードは何となく早うなった気がする。
今回の第9世代はシルバーを選んでもベゼルは白ではなく黒、白ベゼルは無くなった様や、白ベゼルを所有してる人は第8世代以前と言う事になる。
今回純正品のスマートカバーにしたから、またもやアップルペンシルを別途持ち歩かないかん様になった。
京都に宿泊してる間に、ビッグカメラで旧タイプのベルト式のペンシルケースが500円で投げ売りしてたから取り敢えず買うた。
一応無くさん様に本体に取り付ける事が出来たけど、カバーを開いて使用する時にフラットにならんからチョット難は有るけどペンシル全体をカバー出来て充電キャップをゴムで抑えるようになってるんで安心感はある。
使う時にはペンシルケースを反対に付け替えて取り敢えず使おうと考えてる。
今回の第9世代とminiの新型発売でネット上ではminiで盛り上がってる。
おっさんは初めてのiPadはmini やった、電子書籍を読む為に買うたんやけど、雑誌や写真が多いやつはやっぱり見辛いから第6世代のiPadになった。
今までのタブレット歴。
iPad miniの前は、SONYのタブレット、Androidのアップデート非対応になったんで、ASUSのAndroidタブレット、片手で持てる使いやすいタブレットやったけど、過去ブログでも書いたけど電源が入らん様になったんでiPad mini2を買うた。
今回で5台目のタブレット。
0 件のコメント:
コメントを投稿