2022年3月30日水曜日

春の三連休を京都で3日目

今日は最終日、昨日の残りの「ハム&マヨロール」と「ペッパービーフ」に「コーヒー」で軽めの朝食。 

テレビを観ながらの朝食&ビールなんかを楽しむ。 

11時45分チェックアウトして駅に向かうけど、何処のコインロッカーも満タンで預けられへん、仕方がないのでホテルに戻って預かってもらう。 

駅の「551」は今迄見た事ない位の長蛇の列や、旅行者が溢れてるみたい。 

確か学生は春休みに突入してるからか、とにかく若者が多い。 




コインロッカーを探してウロウロしたから、13時になってる、アスティロードの「ダイニング八条」にうまい具合に入れた。 






「フイッシュ&チップス」「しば漬けポテトサラダ」に「モルツの大ジョッキ」を楽しむ。
追加で「ハイボール濃いめ」を堪能。 

後、ヨドバシをブラブラして京都タワーサンドに向かう。 




早めの晩飯を食べて帰る事にする、ひと回りして京都中華料理「清華園」に決めた、初めての店。 





2席の少ないカウンターに座り「酸辣湯麺」(スーラータンメン)と餃子のセットをビールにして注文、おっさん「酸辣湯麺」は初めて食べたけど、呑んだ時なんかにサクッといける麺、気に入った。 




餃子もジューシーでビールと最高に合う。
店長さんと他愛もない話も楽しく、美味しい食事でした。

春の三連休を京都で2日目

今日の天気、天気予報程悪くない。 




前日にコンビニで仕入れた、「ハム&マヨロール」「チョリソー」とコーヒーで朝食。 

今日の予定は親父の墓参り、お彼岸やから妹夫婦とMKタクシー乗り場で10時40分に待ち合わせ。 

ホテルを出たら雨が降ってた、でもタクシー乗り場は直ぐなんで傘は差さない。 

程なくして妹夫婦と落合タクシーで東福寺に向かう。 

さすが3連休のお彼岸や東福寺近辺は車と人が溢れてる。 

無事、墓参りも済んで昼飯を食べに京都駅に戻る。 



ホームページより

伊勢丹のレストラン街に向かうと、どの店も超並んでる、伊勢丹11階の「モリタ屋」があんまり並んでないから此処に決めて人数と名前を記入して待つ。 

15分程で席に案内して頂く。 




北の山並みがすばらい席や、妹とおっさんは「すき焼き御膳」妹の旦那は「ステーキ御膳」
これにおっさんはキリン瓶ビール「クラシックラガー」妹達は「冷酒」を注文。 





1人暮らしですき焼きは中々しないし、全てやってもらうすき焼きは絶品や、特にモリタ屋は、肉の専門店やから肉は絶品。 

久しぶりに食事と会話を楽しむ事が出来た。 

食事後、妹夫婦と伊勢丹地下で、おっさんは晩飯の弁当を、妹夫婦も弁当と日本酒を仕入れて北改札口で別れる。 




ホテルに戻り、「知多」でハイボールを作る。 

晩飯は伊勢丹で買うた弁当「西京焼 のり弁」「天ぷら」 

ホテルの電子レンジでそれぞれを指示通り温めて部屋に戻る。 






同じのり弁でも通常ののり弁の2.5倍の値段だけあって美味しい、天ぷらも野菜類がシャキシャキしてて、惣菜やのに絶品や。 




部屋でゆっくり食べて、呑んで、極楽。

春の三連休を京都で



3月19、20、21日の三連休を京都で過ごした。 

今回もよくお世話になってる「ヴィアイン京都駅八条口」。 

15時チェックインなんで、昼前に家を出る。 

13時前に京都駅に着いて、地下鉄乗り場近くのコインロッカーに荷物を預ける。 
今日は結構コインロッカーが埋まってる。




このまま、最近良く行く「ヒモノ照ラス スタンドヒモ子」に入る、昼時やからランチを頼んでる人ばかり、 カウンターに陣取り、おっさんは単品注文。 




モルツの瓶ビールに、「じゃこおろし、トロ鯖のハーフ、串カツ、野菜串天、イワシ梅肉天」を注文。 






焼物や揚げ物はちょっと時間がかかるから「じゃこおろし」でちびちびやる。 

周りは若者ばかりで、お代わり無料の御飯、味噌汁なんかをどんどんと注文や、おっさんみたいに単品はおらん。 




追加で冷酒「三重錦」 




更に、「三重の寒梅」「胡麻チャンジャ」久しぶりのチャンジャ、美味い、酒が進む。 

堪能して、未だちょっと時間あるから伊勢丹に向かって8階でチタンカップを買う。
これについては、別のブログで。 

地下の弁当売り場で英勲「一吟」六盛「甘鯛寿司弁当」を仕入れてコインロッカーからキャリーを取り、チェックインに向かう。 




今日は10階の部屋で南側や、見晴らしは最高! 




荷物を解いて部屋着に着替えて、先程買うたチタンカップでビールをやる、やっぱりスノーピークのチタンマグよりも縁が薄いから味がシャープな印象や。 

テレビなんかを見ながらダラダラとくつろぐ。 

風呂に入って晩飯。 





六盛「甘鯛寿司弁当」とコンビニで買うた味噌汁、英勲「一吟」で楽しむ。

2022年3月26日土曜日

ダイソーのBluetoothイヤホンを買うた

通勤時間にradikoでラジオを聴いてる、此の時に使用してるBluetooth イヤホン、バッファローのBSHSBE200。 

2019年に購入して毎日1時間程使ってる、当然数日に1回充電せなあかんけど、最近電池の持ちが悪くなってきた、又、コロナ禍でマスクが必須になりBSHSBE200のイヤーフックがマスクを外す時に引っ掛かり良く落とす。 

こう言った状態で深く考えんと毎日過ごしてた。
 
昼休みに何気なくネットニュースを見てたら在宅ワーク時のイヤホンマイクの記事を見た、その記事の関連で100均のイヤホンは使えるかのリンクを読み、その中で、ダイソーのBluetoothワイヤレスイヤホンが1,000円で有る事を知った。 

1,000円のワイヤレスイヤホンなんか使えるんかい?、と色々ネットで検索してみたら結構ブログで皆さん書かれていて、案外行けると仰ってる。 

今使うてるBSHSBE200もネット通販で1,300円程するし、それも片耳や、と言う事で会社帰りに早速ダイソーに行ってみた。 

先ず最初に行ったんは、百貨店の中にテナントとして入ってる結構大きなダイソーに行ってみる、無い!
えぇ〜!
悩んでも仕方がないから百数十メートル程離れた商店街に有るダイソーに向かう。





此処ではアッサリとあった、早速支払いをして急いで帰宅。 

まぁ大きな期待はしてないけど、風呂に入って晩飯前に開封。 





ケース、左右のイヤホン、充電ケーブル、小さな取説が入ってた。
  



取説をざっと読んで、取説通りMicro-USBの付属ケーブルを繋いでケースを充電、ケースのLEDが点滅、しばらくして点灯になった。 




それから、ケースにイヤホンを入れてイヤホンの充電、イヤホンのLEDが赤く点灯、ケースのLEDはブルーに。 




ケースのブルーのLEDが消灯でイヤホンの充電が完了。イヤホンを取り出してiPhoneのBluetoothの箇所を確認したら、DAISO_TWS001を確認、それをタップしたらアッサリとペアリング終了や。 

かなり簡単にペアリングが出来る、初心者でも戸惑う事はないやろ。 

此処で注意がある、ケースの充電には、5V 1.0Aでして下さいの注意書きが取説にある。 
最近1Aの充電器は少なくなってきたから、これは見直して欲しいところ。

取り敢えず、iPhoneに入れてるAmazonミュージックで毎日退社時に聴く曲を聴いてみる。
衝撃や、中々の音出してるで、高音、低音共それなりに鳴ってる、しかし、中音域があかん、ストリング系特にアコースティックギターやエレキギターのストロー音がショボイ。 

でも、1,000円のワイヤレスイヤホンやと思ったら、一昔前の2,000円〜3,000円程の有線イヤホンより無茶苦茶優秀。 

全体的にドンシャリ系の音、ただ高音はキンキン音が強く、好みの問題やけど、おっさんは好きやない。 


純正

取替え後

ただ、イヤーチップは小さいから自分に合うチップに変更する必要があると思う。

ちなみに、片側だけでも聴けるかが分からん、一旦イヤホンをケースに戻して左だけ取り出してみる。
アッサリ、「コネクティッド」と言うてきた、もう一度ケースに戻して右側を取り出してみると、こちらもアッサリ繋がった。
大したもんやダイソー!
ただ、左右分離状態でモノラル使用可能とは書いてないから、別々で使用は保証外や。 





次にケースやけど、大きさは今使うてるAVIOTのケースより小さい。
 
ただ、滅茶苦茶ショボいケースで蓋部分は下敷きみたいに薄い、これは1,000円やから仕方がない、又、ケースの開け方にちょっとコツがいる、爪で切っ掛けて開けようとすると非常に開け難いからケースの爪をかける箇所の下とヒンジ部分を摘む様に押すとパカッと開く。
そんな感じで、使用に十分耐えるダイソーのワイヤレスイヤホン。

2022年3月24日木曜日

チタン2重ビアタンブラー

3月19日、京都に泊りに行った時、伊勢丹に寄ったら、チタングラス等のプロモーションをやってた。 

旅行時に、スノーピーク製チタンのお猪口とチタンマグを利用してる、でも、チタンマグの縁が案外分厚いから薄いやつが欲しかった。 





店先で商品を見てたら真空二重マグ(約12,000円)は、普通の二重マグ(約7,000円)よりも5,000円程高い、しかし店員さんがおっしゃるには、氷持ちが全然違うらしい、でも家でメインで使うグラスでないから普通の二重のにした。 




カラーはシルバー、ピンク、ブルーがあって、ピンクにしようかと思ったけど内側もピンクやったから、ブルーにした。




早速ホテルに戻ってビールをグビリとやってみた。
グラスの縁が薄いからビールの味がシャープや。 





氷を入れてても表面に汗をかかへんから、コースターやテーブルがビチョビチョにならんし、スノーピークのマグより 細身なんで持ちやすい。
 
買うて正解やった。 
これから旅行時には此のチタンカップが正規カップになると思う。

しかし、又、酒器が増えた。

2022年3月22日火曜日

ダイソーのUSB-C Lightning



ダイソーのApple認定USB-C to Lightning を買うた。 

ダイソーで税込1,100円、100均ではかなり高額な製品やけど、一般的なITショップではごく普通金額や、むしろ安い位、300円〜800円程の差をどう捉えるかやけど。 






開封して製品を確認してみたら、差込部のボディーがアルミやからApple純正より高級感がある。




  Apple純正品のカバーはiPhone全体を覆っていて、ケースの厚みも分厚目やから充電ケーブルの差込口もサイズに制限が有るけど、これもクリアしてる。

難点もある。
コードは硬めで取回しはしにくい、こちらは純正品の方が扱いやすい。 

まぁ此の点も普段家ではコードレス充電器で充電してるから別に問題はない。






以前、Anker のPower Port III. 3-Port 65W Podと一緒に買うた、エレコムのUSB-C to Lightning ケーブルは逆にシリコン製の為かスベスベで滅茶苦茶柔らかい。
これは、ヨドバシのネット通販で買うたけど、エレコムのこのケーブルは2,280円やからほぼ倍の値段。

最近大概の町では結構駅前やスーパーに入ってるダイソーで、会社帰りや買物ついでに MFI認定のケーブルが1,100円で買えるのはええ事やと思う。