2023年3月18日土曜日

西日本どこまで4DAYSを使って倉吉

3日目、「特急スーパーはくと 1号」で倉吉に。 






7時30分、新大阪駅発の「特急スーパーはくと 1号」に乗車、今回はグリーンを予約、スーパーはくとのグリーンは1両全部では無く半分だけやから座席が少ない。 




朝食の「大山豚・カツサンド」を仕入れて入線を待つ。 







定刻通り入線、早速座席に、1列は満席で予約出来んかったから2列席、誰も隣に来ませんようにがハズレ、夫婦で空いてる別々の席を取ったみたいで最悪。 

今日の普通指定席なら2席空いてるのに別々に座って迄グリーンにする意味が分からん。
まあ、鳥取迄ずっと寝てはったけど、列車はただの移動手段としてしか捉えてない、なら普通指定席でええのに。
 
まあ、新幹線でもあるあるやから仕方がない。




定刻通り出発して順調に進んで行く、明るい時間帯に智頭線に乗るんは初めて、前回は鳥取から新大阪迄暗い時間帯やったから車窓が新鮮。 







終点倉吉に定刻10時34分到着。 





駅を出て、一階にある観光案内所で白壁土蔵郡行きバスの情報を聞くと、2番乗場から出るどのバスに乗っても赤瓦・白壁土蔵群に着くらしい。 





早速停車中のバスに整理券を取って乗り込む(整理券なんて30年近く触ってない)、乗客はおっさん入れて8人程、乗り込んだら直ぐに発車。
 



15分位で赤瓦十八号館(打吹回廊)前に着く、倉吉のバスは現金のみやから、降りる時に皆んなジャラジャラと時間がかかる(お年寄りも小銭で支払ってるんで、敬老パスも無いのかも)、此処は観光案内所があるバス停とは反対側。 

此方のバス停の方がバスの本数が多いみたいや。 

この、打吹回廊には展望室が有るけど展望室に登る階段は鎖で閉鎖してる、これでは街中を歩いても赤瓦は見えんわな。 





気を取り直して白壁土蔵郡を目指す事にする。 





10分もかからんうちに白壁土蔵郡に到着、イメージしてたよりショボイ、もっとずーっと白壁土蔵が連なってるかと思ってた、勝手に想像してたからおっさんが悪いんやけど。 








打吹公園通りを南下し次の信号がある交差点で左手を見ると「桑田醤油醸造場」の赤瓦がちょっとだけ見え、ここを右折、八橋往来を進んで行くと左右に古い町家が並んで、古い看板もありタイムスリップした様や。 




しばらく行くと左手に「豊田家」(久米郡倉吉驛)がある、ちょっと中を覗いたけど100円いる様やし、案内してる男性の方が他の観光客と話してるジョークが鼻についたから出る。 






倉吉淀屋に向かう。 







中に入ると、ドーンと土間があり、天井が無く屋根の梁が剥き出しで迫力ある建物。
左手に帳場があって、続き間に大きな火鉢がある。
 



帳場の隣には、この地方伝統のひな飾りがある、説明ではかなり古い物らしい。 

来館者記入をして、中を見学して行く。 







此方の方の説明では、改築して部屋数を増やしてる様で、かなり大きな屋敷や。 





見学者が居なかったので係の方と建物の話や、歴史について色々お話し頂いた。
結構教えて頂いて、楽しいひと時やった。 

そろそろ戻って行く事にする。 





玉川沿いを白壁土蔵郡に向かって歩いて、赤瓦一号館に入って見学する、大半がお土産物で、早々と退散、レトロなポスト迄戻った所で11時40分や。 

観光案内所を通り過ぎてバス停に時刻の確認に行く。 

こちらの路線はかなり本数が少ないので、打吹回廊まで昼飯を食べれそうな所を探しながら戻って行くけど、店構えが飲食店ぽく無いから非常にわかりにくいし、敢えてこの辺で食べようと思える物が無いから、打吹回廊迄戻ってきてしまった。
  

道路を渡ってバス停の時刻表を見ると、後5分程で日の丸バスが来そう、行きしなは日本交通のバス。 




程なくしてバスが来る、整理券を取って乗車する、乗客はおっさん入れて6人。
 

13分程で倉吉駅に着いた、早速スマホのマップで飲食店を探すけど、月曜日はことごとく定休日、関西の街の様に駅前に飲食店が集中してある訳で無く点在してる、十数分歩いて探す。

結局開店していてキャッシュレスが使える店が駅前にある事に気づいた、もっと早く気付けば歩かんで済んだのに。 




暖簾を潜ったのは、「らーめん・豚龍」 

入店時は13時15分で客はおっさん一人。 

早速、瓶ビールに「豚もやしラーメン」「餃子」 

待ってる間に次々来店客で席の8割程が埋まった、まぁ12席程の店やけど。 





程なくして、ビール、ラーメン、餃子がくる。 

ラーメンは外で久しぶりに食べる、もやしたっぷり、豚も肉厚で大きく太麺にスープはピリ辛、ボリューム満点。 

餃子も美味い、超お腹いっぱい満足。 

たまに外でラーメンもええと思った、並んでまでも食べへんけど。
 






白壁土蔵郡のレトロ赤ポストら辺で「特急スーパはくと」で帰りの列車を予約した時間まで1時間程、例の如くコンビニでハイボールとあてを購入して駅構内(倉吉駅構内に待合室もある)のベンチで入線を待つ。






14時過ぎに「スーパはくと」入線、帰りは普通指定をチケットレス特急券、乗車券無しで予約(2,630円)(帰りは偶数席が展望良し)
 






早速座席に座って、出発を待つ。 




定刻に出発し、呑み鉄を開始、これで新大阪まで一気に帰れる。
 




「特急スーパーはくと 10号」は最高の天気の中を順調に進む。 


17時23分定刻通り新大阪駅に到着し、晩飯を新大阪駅の構内で食べて帰る事にする。
 



入店したんは「逢酒場ちろり」日本酒の種類が多いちょい飲みの店。 




サク飲みセットを注文して、あてとハイボールをやりながらメニューを眺める。 

次、「春鹿」「おでん・大根・こんにゃく・焼豆腐」 





追加、「南方」「ハムステーキ」「ポテトサラダ」 

大満足で帰路に、明日は最終日。

0 件のコメント:

コメントを投稿